人生折り返し地点 ~小さな幸せと健康体を求めて~

割引きや値下げシールの商品を購入するとワクワクして元気になれます。更に愚痴って家庭円満!?

ごぼうは好き ですが調理がめんどう・・・

先日、お買い得な八百屋で

じゃがいもと一緒に、ごぼうも購入しました。

f:id:halfmoney:20190318124731j:plain 

¥108 細いのが30本以上入っています。

 

ごぼうを買うときは勢いと気合いが必要です。

今回は、食べたさと、安さにひかれました。

きんぴら、たたきごぼう、筑前煮、ゴボウサラダ。

おいしいし、食物繊維が豊富で体にも良い。

食感と歯応えが、たまりません。

 

毎日でも食べたいのですが、調理がめんどうで

月に1回?も買っていない状況です。

”調理がめんどう” と言っても、味付けの事ではなく

下ごしらえの段階が です。

 

まず、皮むき。

指や爪の間が土で汚れます。

特に指のしわに入った土汚れ(あくのせい?)は、

石けんで洗ってもなかなか落ちません。

本当は包丁の背で皮を剥がすような感じでむくのが

栄養をそぎ取らず良いそうですが、うまくむけないので

ピーラーでむいています。

何かで読んで、くしゃくしゃにしたアルミホイルでこすり取る方法を

試してみましたが、時間もかかるし、仕上がりにも満足できないので

やめました。

 

次にむく場所と、むいた皮の処理です。

長いごぼうをむくのは場所をとります。

半分に切って短くしてから、むいたりもしますが

むいた皮がからまったり、むく勢いで汁が飛んだりして

まわりが汚れます。

まな板を流し場に置いて、汚れを流すようにちょろちょろと

水を出しながらむいたりもします。

しかし、そんな地味な努力も、むき終わった後の

あくで茶色くなったまな板を見たらむなしく思えてきます。

漂白剤をかけて落とす作業も、かなりめんどうです。

 

そこで活躍するのが、我が家の戸外の空きスペースです。

天候と気温さえクリアできれば、片付け不要の

楽ちん作業場です。

むいた皮は家庭菜園の土作りの為に掘った穴に

そのままほうりこむだけ。

ビニール手袋を着用して、牛乳パックの即席まな板の上で

ピーラーで一気にむいてしまいます。

f:id:halfmoney:20190318124801j:plain f:id:halfmoney:20190318124751j:plain

 

f:id:halfmoney:20190318125146j:plain

酢を入れた水に浸すと白さを保てます。

f:id:halfmoney:20190318125138j:plain

まだ15本も残っています。

 

f:id:halfmoney:20190318124824j:plain

まずは、きんぴら。

酢ごぼうも食べたいな~♪