人生折り返し地点 ~小さな幸せと健康体を求めて~

割引きや値下げシールの商品を購入するとワクワクして元気になれます。更に愚痴って家庭円満!?

~調理編~ マルコメダイズラボ 大豆のお肉でロールキャベツ

ハンバーグにしようと思いましたが、キャベツをもらったので

ロールキャベツにすることにしました。

f:id:halfmoney:20171212155005j:plain

 

 

・具 材

合挽きミンチ 220g

大豆のお肉ミンチタイプ 104g

玉ねぎ 小2個

パン粉 40g

牛乳 30ml

卵 1個

塩・こしょう 少々

 

・スープ

固形スープの素(コンソメ)

ハヤシライスの素 1ブロック

ケチャップ 大さじ3

ウスターソース 大さじ2 

水 様子をみながら(300mlぐらいだったでしょうか・・・?)

 

f:id:halfmoney:20171212155023j:plain  f:id:halfmoney:20171212155047j:plain

大豆のお肉の使い方
1.大豆のお肉の袋を机の上などに軽くトントンと落とし、具を袋の下部に寄せる。
2.切り口から開封する。
3.ざるにあけ、こぶしを押し当てるようにしてよく汁気を絞る。

 

ポリ袋(中)の中に具材全てを入れて袋の上から もみもみ します。

手が汚れないので、ハンバーグや餃子を作る時は、いつもこの方法で調理しています。

お肉の油がギトギトして使った道具類を洗う気になれないし、寒い時期は少しでも洗い物を減らしたいです。

f:id:halfmoney:20171212173848j:plain f:id:halfmoney:20171212173919j:plain 

袋の先を切って、絞り出します。

合挽きミンチ と 大豆のお肉 の違いは、じっくり見ないと分からないです。

赤っぽいのが ミンチ 、茶色が 大豆のお肉 です。

 

キャベツで包み、圧力鍋で煮ます。

 

圧力鍋のピンが下がったら、再度ロールキャベツの上下を入れ替えスープに浸します。

 

f:id:halfmoney:20171212173941j:plain f:id:halfmoney:20171212174015j:plain 

f:id:halfmoney:20171212174038j:plain

キャベツがはがれてしまったので、お肉の様子を観察しました。

ミンチの赤身がなくなり、より、違いが判りにくかったです。

味は・・・?

調理前にひとつまみ、味見をしていました。

味見をしていたので、調理後も普通のお肉ではない、いつもと違うロールキャベツの味が判りました。

子供達の感想は「それほど変わらない」でした。

食感はお肉そのものです。

肉を食べてはいけない方や控えている方には良いと思います。

しかし、味を言えば、お肉そのままがおいしいです。

ミンチとおから(2:1)でハンバーグを作ることがありますが、そちらの方がだいぶおいしいです。

加工品特有の味が苦手なので、申し訳ないですが今後は購入しないと思います。

 

今回はミンチタイプを購入しましたが、他にフィレタイプ、ブロックタイプがあるようです。

低脂質・低カロリーでヘルシーな「畑のお肉」

大豆の油分を搾油して加熱加圧・高温乾燥させてできた、お肉の代用品として使える大豆のお肉(大豆ミート)です。

大豆の栄養を手軽に

低脂質低カロリー

食物繊維含有

 

袋内に、お肉のタイプ別レシピが入っていたので、この通り作るともっとおいしく食べられたのかもしれません。

 

でも、多分、買うことはないです・・・。